社会福祉法人緑風会

医療・介護は、東京都東村山の社会福祉法人緑風会 | 会社概要

お問い合わせはこちら

法人概要

アクセス情報についてわかりやすく掲載

About

初めての方にも安心してお越しいただけるよう、アクセスの方法について周辺情報も含めて案内しています。創立の精神である「地域の人々と共に」を信条として、愛情に溢れる交流を基盤に、質が高く安心して社会復帰や家庭復帰を目指せるよう、医療・介護・福祉サービスを提供いたします。地域の方に寄り添いながら、治療を通じて安心して生活を送っていただけるようにサポートします。

緑風会 理事長あいさつ

社会福祉法人 緑風会『緑風荘病院』は、終戦時における結核対策の一環として厚生省の援助を受け、結核専門病院として昭和26年10月15日、武蔵野の雑木林の中に創設されました。
昭和30年代に入り、当地方は東京都のベッドタウンとして急速に発展し、武蔵野の緑林も極めて急ピッチに住宅地へと変貌してゆきました。かかる環境の変遷に伴い、急激に増加する当地域住民の要望に即応し、当病院は結核専門病院より、まず内科、呼吸器科、小児科、外科と一般病院へと転換をし、これを契機として逐次産婦人科、循環器科、整形外科と極めて自然発生的状況下に診療科を増設し、更にはリウマチ科、泌尿器科および眼科と地域住民と共に総合病院として発展定着してまいりました。
平成8年には、急速に発展する高齢化社会への対応として、介護老人保健施設『グリーン・ボイス』を併設し、介護リハビリをとおして、自立、家庭復帰、更には豊かな社会復帰をサポートいたしております。
平成12年には『透析室』を増設し、高齢化しつつある透析患者の総合的診療体制を確立しました。
平成23年からは病院の建て替え工事に着手し、平成25年にA棟、平成26年にB棟が竣工しました。
現在、病床数は199床、外来患者は概ね350余人、更には東村山市より萩山町及び栄町の福祉行政に対する情報及び施策の委託を受けるまでに成長いたしました。
私たち緑風会は創立の精神である『地域の人々と共に』を信条として、地域の人々との愛情溢れる交流を基盤に更なる努力を続けたいと考えております。

社会福祉法人 緑風会
理事長 酒井雅司


介護老人保健施設も併設

介護老人保健施設を併設し、医療や福祉、介護を総合的にご利用いただける体制です。

アクセスしやすい場所で幅広く診察

八坂駅から徒歩約1分のアクセスしやすい場所にて総合病院を構えており、お車を運転されない方やご高齢の方も安心してお越しいただけます。内科や外科をはじめ、皮膚科や泌尿器科、リハビリテーション科など、幅広い分野に対応した医療機関として地域の方の健康をサポートしてまいります。病棟では大部屋と個室を備えており、入院時の受け入れもニーズに合わせて対応いたします。

Company

会社概要

社会福祉法人緑風会

電話番号
FAX番号
042-392-9770
所在地
〒189-0012
東京都東村山市萩山町3丁目31番地1

無料低額診療事業/無料低額利用事業

当院では、無料低額診療事業/無料低額利用事業の実施機関として、経済的な理由により診療費/利用料のお支払が困難な場合に減額または免除を行っております。詳細につきましては医療相談室または施設窓口までお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。