社会福祉法人緑風会

医療・介護は、東京都東村山の社会福祉法人緑風会 | 療養病棟

お問い合わせはこちら

 

療養病棟

病棟の特徴

急性期医療の治療を終えてもまだ継続的な医療提供の必要度が高く、ご自宅や施設での療養に不安が残る患者さまを対象にご利用いただく病棟です。
経管栄養が必要な方、呼吸器管理が必要な方、日常生活に介助を要し、自宅での生活が困難な方、骨折後のリハビリが必要な方などが入院されています。
入院当初から包括支払い制度のため、一般病棟のような検査や治療はできません。
このような慢性期の患者さまに対し厚生労働省の定めた規定に従い、医療の必要度に応じた医療区分およびADL自立度(日常生活自立度)の視点から考えられたADL区分による包括評価を行なっております。

リハビリテーションの実施

当院の療養病棟では、最大 週6回、リハビリテーションを提供してております。リハビリテーションの内容は、リラクゼーション・基本動作訓練・認知機 能訓練・日常生活活動訓練・歩行訓練、嚥下訓練など、患者さんの状態に合わせ、多岐に渡るリハビリテーションで、施設・家庭 への復帰を目指しております。 

入浴

清拭だけでなく、寝たきりの方でも、湯船に浸かりリラックスすることができます。清潔を維持することは感染予防にもつながります。また、筋肉の緊張をほぐし、関節の拘縮を予防するための関節運動を取り入れることで、離床を促します。

病棟から見える景色

天気が良い日は、富士山が見える眺めの良い病棟です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。